100 2003.02.15 ★★ 滝子山 1,620M ★★
2003年2月15日(土) 晴れ

 2週間後に「ミリオン山の会春山山行 滝子山」を控え、課題の寂?尾根と周遊コースの積雪状況などを偵察に行く。 春めいた日々が続いていた2月も、中旬になり愚図つきだした。 偵察山行の機会を伺いながら、15日(土)に天候にも恵まれ無事に任務を終える事が出来た。
 結論から言うと、以下の2点である。

@寂?尾根(ジャクショウオネ)
 急登と岩場のミックスで慣れない人には辛いだろうが、南側の陽当たりの良い斜面であり、雪は殆ど残っていなかった。 雪は、なだらかになった稜線上に多少は、残っていたが、危なげない。
 又、岩場の出現は、中間より上部(3/5)から始まる。ずっと続くと云うよりも、断続的に繰り返し出現する。 ペンキマークも有り、踏み跡もハッキリしていた。

A全体の残雪状況
 頂上と周遊コースの稜線上は、北向きに面して残雪も多かった。 例年より雪が深い模様。 但し、登りでは勿論のこと、下りに於いても軽アイゼンを着けずに行けた。(不慣れな人は、着けた方が歩きやすいだろう!)
 残雪のある稜線上よりも、下部の樹林帯で落ち葉などの下に隠れたアイスバーンに苦しめられる。 油断すると何でもない様な処で滑って転ぶ。 又、谷に添ってトラバースするルートでは、雪崩(?)などで土砂崩れを起こしている箇所が数カ所有った。 川沿いと高巻く並行ルートが有る場合は、高巻きルートが無難であろう。

※その他注意点
 その後、山梨県大月市近郊の天候状況により、新たな積雪の有無など注意が必要である。 但し、寂?尾根自体は、積雪の後2〜3日好天が続けば雪は溶けると思われる。

(今回辿ったコースタイム)
10:38:00 桜森林公園(駐車スペース有り) → 10:59:52 鉄塔 → 12:13:15 岩場 → 12:25:39 鎖場 →
12:38:20 第1展望 → 12:45:43 残雪の稜線 →12:45:43 第2展望 → 12:58:54 前衛ピーク →
13:16:56 滝子山山頂(登り所要時間 02:38:56)
      昼食休憩(00:23:04)
13:40:00 下山開始 → 13:44:56 山頂直下分岐 → 13:50:36 鎮西ガ池(チンゼイガイケ) 上 →
13:52:08 鎮西ガ池 白縫神社(シラヌイジンジャ) → 13:55:27 分岐(大谷ヶ丸(オオヤガマル)・滝子山・笹子駅) →
    (大谷ヶ丸=アモウ沢乗越へ向かうルート)
13:56:25 残雪多い広い稜線 → 14:21:38 小屋跡 → 14:32:08 ナメ滝 → 14:42:48 曲り沢峠分岐 →
15:25:23 鉄塔 → 15:28:31 橋 → 15:30:13 道標地蔵(ミチアカシジゾウ) → 15:32:48 手前駐車スペース →
15:55:19 桜森林公園 (下り所要時間 02:15:19)
    ※ 昭文社地図(下り02:20:00、登り03:25:00)
合計所要時間 05:17:19(休憩含む)

(参考資料)
自宅〜八王子IC(約30.0q)01:20:00 
八王子IC〜大月IC(約45.0q)00:40:00 高速料金1,300円×往復
大月IC〜桜森林公園(約14.0q)00:30:00
笹子駅〜桜森林公園(約2.5q)00:10:00  初狩駅〜桜森林公園(約5.5q)00:20:00