ya71_01 2001.11.25 06:35:40 昨夜の天気予報で晴れが約束された。八ヶ岳で善樹&裕美夫妻との約束通り、待ち合わせの場所へ急ぐ。 途中の上里SAで思いがけず日の出を拝めた! |
|
ya71_02 2001.11.25 08:02:17 集合場所も妙義神社前の駐車場から中之岳神社前駐車所に移動。 此処からスタートする。 いよいよ挑戦する事になった「表妙義」である。思わず武者震いしてしまいます。 |
|
ya71_04 2001.11.25 08:05:42 |
ya71_03 2001.11.25 08:05:13 ya71_05 2001.11.25 08:06:02 駐車場最奥からの撮影でも入りきらない山容。 |
ya71_06 2001.11.25 08:14:14 御指南頂くのは、善樹&裕美夫妻。 優しそうな二人だが、サディスティクな二人でもあります。 西さん夫婦は、これから始まる過酷な縦走を知らない。 善樹夫妻のもう一つの顔も知らない。 昨日までの八つが岳では、譲&礼子夫妻に「スパルタ山行」を強行していた。 |
|
ya71_07 2001.11.25 08:21:34 「県立妙義公園」のカラフルな案内板。 中央キレットの処が「鷹戻し」との事。 |
|
ya71_08 2001.11.25 08:25:37 早速の難関「カニの横ばい」だ! 軽快な裕美さんの後を、慎重に進むセッちゃん。 |
|
ya71_09 2001.11.25 08:30:59 鎖場の下り。 先行していた10数名のパーティは、先に行かせてくれました。 |
|
ya71_10 2001.11.25 08:41:07 此処が有名な「第四石門」。 向こうが「大砲岩」。 |
|
ya71_11 2001.11.25 09:14:31 此の鎖場が幾つ目なのか既に定かでなくなった。 尾根も痩せていて全く気が抜けない。 |
|
ya71_12 2001.11.25 09:23:28 中之岳山頂。 祠がある。 抜群の展望! この爽快感は、格別です。 此だから、ついつい病みつきになるんですね! |
|
ya71_13 2001.11.25 09:23:43 何処から見ても「浅間山」です。 |
|
ya71_14 2001.11.25 09:24:03 北アルプスも応援してくれる。 |
|
ya71_15 2001.11.25 09:29:57 先程の「第四石門」付近。 此の高度感。 |
|
途中で追い越した二人連れ。 完璧な岩登り装備でした。 |
ya71_16 2001.11.25 09:57:57 「念のため」と、云っていました。(納得!) |
問題の「幻の石門」? |
ya71_17 2001.11.25 10:22:08 |
ya71_18 2001.11.25 10:26:48 いよいよ最難関の「鷹戻し」です。 この時は、本当に「引き返そう!」と思いました。 逆送してくる単独行者とすれ違う。 小柄な裕美さんだから出来る事。 冷や冷やしていましたが、無事でした。 |
|
ya71_19 2001.11.25 10:29:36 遂にセッちゃんの番。 1M程の幅しかない周りは、50Mに及ぶ岩壁。 両側スッパリと切れている。 |
|
ya71_20 2001.11.25 10:34:13 そんな難所でも、陽気に戯ける善樹さん。 「あんたは、偉い!」 ポーズをさせているのは、西さんですが・・・。 |
|
ya71_21 2001.11.25 10:34:31 漸く、50Mの難所も終了点に。 裕美さんが適切に足掛かりを指示してくれる。 |
|
ya71_22 2001.11.25 10:39:14 日光の猿ではありません。 まさに「天狗」の善樹さんです。 「こんな処に格好の椅子が・・」と、云いながら腰を下ろした善樹さんです。 |
|
ya71_23 2001.11.25 11:06:04 逆送時、鷹戻し入口点の注意板。 「滑落死亡事故が多発しています。上級者でも非常に危険な箇所です。ザイル等の装備のない方は、登山を自粛してください。」と有った。 善樹夫妻のもう一つの顔を見た様な気がする。 気付くのが遅かった! |
|
ya71_24 2001.11.25 11:14:48 中央の絶壁が「鷹戻し」地点です。 逆光で見えにくいのですが、確かに上下する人達が見えます。 改めて、ゾッとする場所です。 |
|
ya71_25 2001.11.25 11:25:37 ホッキリ地点。 分岐標の中間道への近道は、荒廃しているとガイドブックや地図にあるのですが、果たしてどうなっているのでしょうか? |
|
ya71_26 2001.11.25 11:27:05 「注意 この先、滑落等の事故が多くあり危険ですので、技術・体力に自信のない方は、引き返してください。」と、ありました。 未だ未だ難所は続くのだった。 |
|
ya71_27 2001.11.25 11:36:10 茨尾根のピーク地点? 「鷹戻し」は、何処から見ても圧巻でした。 |
|
ya71_28 2001.11.25 12:45:20 相馬岳山頂。1,104M。 この相馬岳への急登は、可成り手強いものでした。 崩れ易い岩混じりの急坂で、ルートも間違いやすい処でした。 |
|
ya71_29 2001.11.25 12:45:40 西さんもお疲れモ−ドですか? (もう難所は、終わったのかな?)と密かに考えていた西さんでした。 |
|
ya71_30 2001.11.25 13:01:12 腹ごしらえを終えて元気を取り戻した西さん。 |
|
ya71_31 2001.11.25 13:13:01 タルワキ沢のコル地点。 沢伝いには大滝があるそうです。 此方のルートも仲々の難所のようです。 |
|
ya71_32 2001.11.25 13:27:06 天狗岳?(西肩) 大天狗は、木々で展望は今一でした。 裏妙義の「丁須の頭」が、ハッキリと確認できるようになってきました。 |
|
ya71_33 2001.11.25 13:53:04 「大のぞき」手前のキレット終了点。 一際長い鎖場。 見た目程の難しさは有りませんでした。 |
|
ya71_34 2001.11.25 13:54:02 皆さんの協力を得て、ポーズを摂って頂きました。 少し余裕が出てきました。 |
|
ya71_35 2001.11.25 13:56:01 千両役者の善樹さんの登場! |
|
ya71_36 2001.11.25 14:13:50 ビビリ岩?付近の鎖場。 軽快な裕美さん。 |
|
ya71_37 2001.11.25 14:14:43 颯爽とセッちゃんも行きます。 |
|
ya71_38 2001.11.25 14:42:32 「奥の院」の鎖場? 数多くの鎖場に何処だったか、判らなくなってきた。 |
|
ya71_39 2001.11.25 15:39:32 「大ノ字」への鎖場もちゃんと行きましたよ! 皆の無事を喜ぶ善樹さん。 立派な三門をバックに記念撮影です。 |
|
ya71_40 2001.11.25 15:40:02 疲労困憊?の西さんは、思わず寝転んでしまいました。 |
|
ya71_41 2001.11.25 15:40:30 未だ紅葉が残っていました。 完全縦走をお祝いしてくれました。 |
|
ya71_42 2001.11.25 15:43:22 紅葉を愛でに沢山の観光客が来ていました。 縦走登山者は、決して多くないようです。 |
|
ya71_43 2001.11.25 15:46:37 表参道をバックに紅葉の残る妙義神社でした。 |
|
ya71_44 2001.11.25 15:47:09 妙義山完全縦走達成記念! 「バンザーイ!」 善樹さん&裕美さん、本当に有り難う御座いました。 |
|
ya71_45 2001.11.25 15:49:52 指さす先は「大ノ字」です。 西さんの余りのハシャギ様にカメラマンの善樹さんは「恥ずかしい!」と云っていました。 「折角ポーズを決めてたのに・・」とは、西さんの談。 |