63 2001.09.7-10 ★★ 奥穂高岳〜西穂高岳縦走 台風15号で西穂断念 ★★
2001年9月7日(金深夜)〜10日(月) 晴、雨、台風
  紀行文(by 西さん)  

(*注釈:西さんでお送りしています!)
ya63_01 2001.09.07 22:49:35

23時新宿発「さわやか信州号:上高地行き」です。
坪○先生は、急遽都合が悪くなり☆子師匠が代役で参加してくれました。
昨年の劔」に次ぐメイン山行の始まり、始まり!
ya63_02 2001.09.07 22:54:51

セッちゃんも気合い十分に準備OKです!
「張り切っていこう!ファイト!」
「オォーッ!」

山さんは、すっかりほろ酔いです。
ya63_03 2001.09.08 05:11:41

バスの休憩は、談合坂SAと諏訪湖付近のドライブイン。釜トンネルゲート前に4:30頃到着、開門待ち。
少々肌寒さを感じるが、天気は良さそうだ!
ya63_04 2001.09.08 06:01:18

バスターミナル2Fレストラン(6時営業開始)前のベランダで朝食を摂り、支度をする。
計画より30分前倒しでスタート出来る。

ターミナル駐車場脇の標識に山並みが示されている。目指す「奥穂〜西穂ルート」も見える。
ya63_05 2001.09.08 06:05:31

駐車場から直ぐに梓川に出ると、「奥穂〜西穂」の稜線が見える。
今日は天気が良くて一層綺麗に見える。
ya63_06 2001.09.08 06:11:35

間もなく河童橋。此処からの奥穂からの吊り尾根、岳沢は迫力満点です。
記念撮影の定番です。
ya63_07 2001.09.08 06:12:26

河童橋からの焼岳。
ya63_08 2001.09.08 06:51:46

明神岳。もう少しで第1休憩ポイントの明神館に着く。
ya63_09 2001.09.08 06:59:44

明神館前の休憩地。
ya63_10 2001.09.08 07:57:16

第2休憩ポイント、徳沢園。
「氷壁の宿」の舞台となった徳沢園。
山さんはメイン山行に向けて「氷壁」を読破しました。感激もひとしおの様子です。
山さん提供:09:04:29

山さんは、こまめに撮ってくれ
ていました。
時間表示は、西さんのものと
は約3分間遅い様です。
ya63_11 2001.09.08 09:09:50

第3休憩ポイント、横尾。屏風岩がドッシリと迎えてくれる。

ここから先は、本格的な山道になってゆく。山さんはスニーカーを登山靴に履き替えた。
私は、靴の紐を締め直した。未踏の領域へ、初めての一歩を踏み入れる。
ya63_12 2001.09.08 10:10:24

本谷橋間近となった場所からの屏風岩、初めて見る大迫力。
ya63_13 2001.09.08 10:15:16

本谷橋。第4休憩ポイント。
ここから先は急登になってゆく。
ya63_14 2001.09.08 10:16:07

皆で記念撮影を目論む私に、「一人ずつですよ!」と、天の声?
それではと、一人ずつ記念撮影いたしましょう!
先ずは、セッちゃん!
ya63_15 2001.09.08 10:16:23

続いては☆子師匠です。
結構横揺れするんですが、流石に軽快ですね。
ya63_16 2001.09.08 10:16:48

一歩一歩を踏みしめながらの山さん。
ya63_17 2001.09.08 10:17:06

5番手は篠さん!
日頃から鍛えた体は、伊達ではありません。
ya63_18 2001.09.08 10:17:26

最後をしっかり締めてくれるのが潔兄ィです。

此処で小休止の後、約2時間弱で涸沢です。
途中のSガレで休憩し、涸沢で昼食です。
山さん提供:11:53:43

涸沢小屋と涸沢ヒュッテの分岐。
涸沢ヒュッテでは、待望の昼食。
もう一頑張りです。
山さん提供:12:01:40

漸く涸沢ヒュッテ到着。
潔さんは、ビールを欲しがって
いました。私も戴く事にします。
山さん提供:12:23:43

小屋のラーメンを潔さん、☆子
師匠と分け合いました。
とっても美味しかったです。
おでんの卵を頼んだらチクワと
コンニャクがサービスで付いて
来ました。ラッキー!
ya63_19 2001.09.08 12:33:38

涸沢ヒュッテからの北穂高岳。北穂南陵と涸沢小屋。
ya63_20 2001.09.08 12:33:47

涸沢岳と涸沢槍。
左が奥穂への尾根で間が「白出のコル」。
今夜、宿泊予定の穂高岳山荘が見える。
ザイテングラードもハッキリと見える。
ya63_21 2001.09.08 12:33:58

奥穂高岳の迫力有る山稜。
威風堂々とドッシリと構えた山容。
ya63_22 2001.09.08 12:34:08

前穂高岳と奥穂に続く吊り尾根。
ya63_23 2001.09.08 12:34:20

屏風岩の頂上、屏風の頭。
ya63_24 2001.09.08 12:34:51

屏風岩の向こうに表銀座の山並みが遙かに見える。
大天井岳が格好良くその姿を見せてくれた。
ya63_25 2001.09.08 12:35:00

昼食後の出発前の一時。
サァ、最後の登りを頑張ろう!
ya63_26 2001.09.08 12:35:38

ヒュッテに掲示してあるパノラマ図。
ya63_27 2001.09.08 13:26:15

パノラマコースを辿りザイテングラードに向かう。
途中で展望の良い場所で少々休止。秀麗な三角錐は、常念岳。
ya63_28 2001.09.08 13:26:22

前穂北尾根の「5,6のコル」を望む。
ya63_29 2001.09.08 14:03:44

いよいよザイテングラードへ。
ya63_30 2001.09.08 14:18:57

獅子岩。北穂の南陵。
ya63_31 2001.09.08 14:19:12

ザイテングラードの登りを仰ぎ見る。
ya63_32 2001.09.08 14:34:57

未だ未だ先は長い。
少々、くたびれモードのみんな?
ya63_33 2001.09.08 15:29:31

やっと到着!
夢に見た穂高岳山荘。
小屋前のテラスも最高ッスネ!
ya63_34 2001.09.08 16:00:00

穂高岳山荘裏からジャンダルムが見える。
生憎のガスが掛かっているが、何とか見える。
ya63_35 2001.09.08 16:02:29

岩だらけの山容は息をのむ迫力!
ya63_36 2001.09.08 16:03:02

台風15号の動きが気に掛かるが、明日はキッと良い天気だろう!
明日は、キッと登れるはずだ!
ya63_37 2001.09.08 17:47:06

待望の夕食。ご馳走でした。ビールの持ち込みもOKです。
ya63_38 2001.09.08 17:47:29

関西方面から来た若いお嬢さんの二人連れは、お隣でした。
山さん提供:05:20:33

早朝は、こんなに良い天気だっ
たんですよ。
私は、日の出後明るくなってか
ら撮るつもりでした。
ya63_39 2001.09.09 05:31:29

アッと云う間に朝食!
腹ごしらえをして早めに出発だ!
ya63_40 2001.09.09 05:41:01

皆、気合いを入れて準備に余念がありません。
ya63_41 2001.09.09 06:12:16

サァ、いよいよ出発だ!
山さん、篠さん、潔さんは、初めての3,000Mです。
気合いが入っていますよ!
ya63_42 2001.09.09 06:18:52

小屋から見えていた梯子。結構迫力有るでしょ。
山さん提供:06:26:15

段々と天候が荒れてきました。
岩場の登りも大変です。
山さん提供:07:08:30

西穂縦走をどうするか相談し、
天候が悪い為、前穂を目指す
事にする。
最初に祠に登ったのは、我が
夫婦です。
(お先にスミマセン)
山さん提供:07:08:40

強風と雨で二人ずつ記念撮影
することに。
最初に登頂させて頂きました。
山さん提供:07:09:32

続いては、☆子師匠と潔兄ィ。
☆子師匠は、この悪天候にも
めげず西穂を目指したいと思っ
ていました。(流石ですね!)
ya63_43 2001.09.09 07:08:23

1番手に西さん夫妻。2番手が☆子師匠と潔兄ィ。そして、最後が山さん、篠さんでした。
生憎の雨と強風で奥穂登頂迄で撤退します。
山さん提供:07:13:50

祠頂上の前に方位盤のピーク
が有ります。
そこからのスナップ。
「前穂も無理ですね!」
「勇気ある撤退!」を、決断!
山さん提供:07:37:32

後ろ髪を引かれる思いで来た
道を引き返す。
下りといって侮れません。
「皆、慎重に!」
ya63_44 2001.09.09 08:22:55

小屋で中休止の後、涸沢を目指します。
西穂山荘はキャンセルしました。今日の宿泊は、日本山岳会山岳研究所を淑子師匠が交渉し予約出来ました。
山さん提供:08:21:30

昨日登ってきた、ザイテングラ
ードからの登り口。
昨日とうってかわってガスの中
山さん提供:09:15:56

下りは、昨日と違う涸沢小屋に
向かいます。
結構、下までガスが取り巻いて
いました。
ya63_45 2001.09.09 09:53:49

下りは、涸沢小屋に休憩しました。
ソフトクリームを皆で戴きました。おはぎも仕入れました。
淑子師匠の提案でパノラマコースで新村橋を目指す事になりました。
ya63_46 2001.09.09 10:31:40

涸沢ヒュッテの少し下に分岐点があります。
山さん提供:10:43:34

結構、嫌らしい道でした。
ya63_47 2001.09.09 10:56:07

積雪期は、雪崩の巣の様なトラバース箇所。
ya63_48 2001.09.09 10:56:56

ロープや鎖が掛けてありますが、頼るほどでは有りませんでした。
でも、嫌らしい箇所は幾らでもありました。
皆、慎重を期して進みます。
ya63_49 2001.09.09 10:58:59

最後の篠さん通過を待ちます。
雨が降ったり止んだりで、雨具を脱いだり着たりと煩わしいものでした。
ya63_50 2001.09.09 11:00:45

最もいやらしい細い5M程の登り。
見た目ほどは岩の手つき足つきが悪くなかった。
しかし、バランスは崩せない狭い場所だった。
山さん提供:11:17:46

落石に用心しながら、慎重に進
みます。
山さん提供:11:34:18

やっと、見晴らしの利く尾根に
出ました。
屏風のコルに続く、前穂北尾根
の取り付き部です。
雲間から陽も差してきました。
山さん提供:11:53:42

屏風のコル直前。
此処で、昼食にすべきでしたか

山さん提供:11:54:49

屏風のコル。
分岐標。
兎に角、下山する事に!
山さん提供:13:35:00

奥又白出合。
ya63_51 2001.09.09 13:38:50

奥又白出合?
途中の屏風のコル迄の尾根筋では、展望の良いパノラマが広がった。
此処までが結構遠く、下りに飽きた皆の足取りは重い。
ya63_52 2001.09.09 13:39:03

北尾根の稜線は、ガスに隠れてしまった。
でも鋭い岩稜は、迫力も持って見下ろしている。
山さん提供:14:32:39

新村橋。
徳沢園への最短コース。
何故か、明神を目指す事に。
ya63_53 2001.09.09 15:18:27

やっと明神橋。山さんが下見に先行してくれた。
皆、お腹も空いてバテバテでした。
嘉門次小屋で「岩魚の塩焼き」「おでん」を食べてビールで乾杯しました。旨いのなんのって、最高でした!
山さん提供:15:36:02

一度は、行き過ぎてしまった?
嘉門次小屋。
遅くなった昼食+夕食です。
山さん提供:15:45:50

噂の「岩魚の塩焼き」に感激!
一人「これ、小さいね?」と、文
句を付けた強者あり!
さて、誰でしょう?
山さん提供:15:45:54

「おでん」も美味しかったです。
ya63_54 2001.09.09 17:09:25

通称「山研」に到着。殆ど上高地でした。
ビールはあるが、お酒と食事がありません。嘉門次小屋で仕入れた清酒「嘉門次」を持参して乗り込みます。
ya63_55 2001.09.09 17:09:55

汗を流して酒盛り、酒盛り。
他のお客は全てキャンセルし、我々だけが不意な宿泊者となった。
山さん提供:20:07:34

此が清酒「嘉門次」です。
「イヤァー、酒盛りが弾みました

嘉門次小屋さん、有り難う御座
いました!
山さん提供:20:40:00

宴酣です。
話題は、リベンジに尽きますか

来年は是非「槍ヶ岳」に!
山さん提供:20:40:04

篠さんもジュースでハイ・テンシ
ョン?
その場の雰囲気に酔うんです。
ya63_56 2001.09.10 08:07:10

台風15号の影響で、長野方面から東京方面には直接の交通ルートが軒並み通行出来なくなっていた。
取り急ぎ、上高地のバスターミナルに行ってみる事にする。
ya63_57 2001.09.10 08:37:54

予約の13:30発、新宿行きは今の所予定通りの運行であった。安心して、朝食を戴き出発を待つ事にする。

処が、10:30に再確認すると運休になっていた。
それから慌てて脱出する。
山さん提供:10:38:28

急遽手配したタクシー。
新島島迄の料金で松本駅まで
行ってくれました。
バス、電車を乗り継ぐよりも高
いのですが、時間は短縮!
山さん提供:12:05:52

松本駅に着くと、東京方面への
直通ルートは、全て運休。
名古屋経由も有りましたが、直
江津周りを選択し、北から東京
へ向かいました。
ya63_58 2001.09.10 14:03:58

松本から長野〜直江津〜越後湯沢〜大宮と大脱出作戦が開始された。
山さんは、長野で乗り継ぎの合間を見て余裕の「ゴリッチュ」です。
ya63_59 2001.09.10 16:51:10

直江津〜越後湯沢までは「ほくほく線」です。
一度は通ってみたいと思っていました。こんな形で叶うとは思っても見ませんでした。
越後湯沢からは上越新幹線です。19:00過ぎに大宮着予定です。
山さん提供:18:23:02

越後湯沢駅で新幹線に乗り換
えです。
此処から約1時間で大宮に到
着です。
もう一頑張りです。
ya63_60 2001.09.10 18:29:17

急遽、直通高速バスが運休になり、松本駅でゲットした乗車券。
何とも珍道中となってしまいましたが、何とか無事に帰れそうです。新幹線の中で。
山さん提供:19:20:42 ??

無事に大宮駅に到着。
皆さん、お疲れさまでした。
ya63_61 2001.09.10 19:20:02

無事、大宮駅に到着。この辺りは雨もあがっていた。
皆さん、有り難う御座いました。
気をつけてお帰りください。