579 2019.11.29 ★★ 英彦山(1,200.0M) ★★
【コース】
11/29(金) 別所登山口(08:22)→英彦山神宮(奉幣殿)ホウヘイデン(08:48)→最初の鎖場?(08:58)→英彦山神宮(中宮)(09:33)→稚児落とし(09:50)→関銭の跡(下乗)(10:13)→産霊神社(ムスビジンジャ)行者堂(10:16〜19)→英彦山山頂・中岳(10:32〜55、1,188.2m)、英彦山神宮(上宮)→英彦山山頂・南岳(11:07〜09、1,199.6m)→材木石(12:01)→鬼杉(12:27〜31)→玉屋神社(13:33〜38)→近道合流(14:04)→登山口P(15:06)
※日帰り入浴 シャクナゲ荘 本来600円のところ露天風呂の故障で半額の300円で入れました。 ラッキー!! バンザーイ!!
【山行記録】 | ||
11/29(金) 晴れ | ||
深夜2:40頃、西広島バイパス(国道2号)の佐方SAを出発しました。 廿日市ICから高速道に入り深夜割引で小倉南IC迄辿りました。 最近は、関門トンネルの\160.-ですが、今回は、\3,600.-掛かりました。 お陰で英彦山登山口Pに7時20頃、無事に到着しました。 朝ドラの「スカーレット」をシッカリと観てから出発しました。 |
||
別所登山口P(07:23) | ||
添田町のHPから 英彦山登山マップ ご参照ください。 | ||
「豪潮の宝篋印塔」 この大きな宝篋印塔は 文化14(1817)年、熊本の 豪潮律師という偉いお坊さんが 4万8千の宝篋印塔建立の悲願を 立てて全国に廻ったのですが、 そのうちの一基だそうです。 |
||
参道の階段と英彦山神宮(奉幣殿) ホウヘイデン (08:48) | ||
最初の鎖場?(08:58) 登山マップには記載無し でした。 |
||
第2の鎖場? ここは、 登山マップに記載あり ました。 |
||
英彦山神宮(中宮)(09:33) 鳥居に中津宮とありました。 | ||
中津宮の説明 | 狩籠護法(カリコメゴホウ) | |
荒廃していました | 1.0km(09:40) | バードライン分岐(09:43) |
稚児落とし(09:50) | 関銭の跡(下乗)(10:13) | |
↑↓ 産霊神社(ムスビジンジャ)行者堂(10:16〜19) 井戸がありました!! | ||
水溜りの氷 | 残り0.1km | 漸く到着(10:32) |
↑↓ 英彦山山頂・中岳(10:32〜55、1,188.2m)、英彦山神宮(上宮)、 水溜りが凍っていました。由布岳や久住連山が見えました。 |
||
↑↓ 英彦山山頂・南岳(11:07〜09、1,199.6m)、鳥居と祠がありましたが、名称不明 展望は良くありませんでした。こちらが本来の山頂と思われます。 |
||
第3鎖場(11:12) | 第4鎖場(11:15) | 下部から(11:19) |
第5鎖場(11:24) | 下部から | 同(11:26) |
第6鎖場(11:26) | 上部から(11:31) | 下部から(11:34) |
第7鎖場(11:39) | 下部から(11:41) | |
↑ 展望台?(11:53) ← すぐ下に大杉?がありました。 |
||
材木石(12:01) | ||
近道分岐(12:15) 英彦山神宮まで2.4q |
||
大南神社分岐(12:23) 神社経由で英彦山神宮 まで2.5km |
||
鬼杉(12:27〜31) | ||
鬼杉(12:27〜31) |
||
牛窪(12:33) | ロープ1(12:40) | 大曲標識(13:30) |
↑↓ 玉屋神社(13:33〜38) 般若岩、五重塔 | ||
近道合流(14:04) | 四王滝入口(14:04) | 虚空蔵入口(14:07) |
下部から | 学問神社(14:10) | 九大生物研究所(14:15) |
欲張りコースでした。 セッチャン大満足!! 紅葉も綺麗でした。 |
||
登山口P(15:06) | シャクナゲ荘(15:19〜16:06) | |
↑ シャクナゲ荘(15:19〜16:06) 汗を流した後、道の駅「小国」を目指しました。 行きつけのマルミヤストア小国店で買い出ししました。 気が進まず、道の駅「せせらぎ郷かみつえ」へ 漸く安住の場所に到着!!(18:48) |
||
【補足】