348 2010.08.21-22 ★★ 小太郎山(2,725.1M)・北岳(3,193.0M) ★★

白峰三山縦走改め(北岳・小太郎山周回山行へ変更) 2010/08/21(土)-22(日)
 いつもの相棒のセッちゃんは、仕事の関係で自宅待機を強いられていた。 困った西さんは「標高ベスト100 」で未踏峰の小太郎山に行くように計画を練っていた。 一人で行くのも味気ないと思い、U山の会のメンバーを誘ってみた。 会の中では若手になる秀ちゃんが立候補してきた。 早速綿密な計画書を作成し、会代表の潔兄いに登山計画書を提出し、出発する事になった。
 テント泊一泊で行けるだけ行こうと意気込んでみたものの、重いザックが身に堪え、足取りが重く、思うように歩けない状況になった。
 奈良田からのバスは、8/13から運行再開(奈良田までの途中が崖崩れで不通だった)、始発の6:30発は、2台のバスが配備され満員状態で発車した。 3人の釣り人が途中で降りたが、他の人は殆ど北岳に向かう様子だった。 広河原からの二俣までのコースは、ハイシーズンを絵に描いたような人だかり。 時々20名近いパーティもあり、ある意味、こんな時期に入山した事を後悔した。 頑丈に架けられた橋が下部と上部に2箇所架けられている。 下部は水量豊富だが、上部は枯れていた。 上部の橋までは、樹林が多く枝沢もあり先ず先ずのコース。 上部橋を過ぎると樹林が少なくなり日差しが強く一気にオーバーヒートしてしまう。 二俣で休憩して小太郎尾根までの急登に備えるが、登り始めると直ぐに息が上がってしまう。 1時間頑張って日陰になったところで休憩した。 小太郎尾根に漸く着いて昼食休憩にした。 朝買ってきた行楽弁当も半分しか食べられない。 疲れで少し食欲が無くなっているようだ。 11時過ぎになって雲が湧き上がり北岳や鳳凰三山などに雲がかかって残念だった。 小太郎山の往復に出発する。 見た目よりアップダウンがありとても疲れた。 前衛峰に急な岩山があり登り下りに苦労させられた。 山頂は狭かったが、直ぐ手前が広くなだらかになっていて一寸したテント場の雰囲気があった。 快晴であれば周囲の名峰の眺めが素晴らしい筈だが、今日は、北岳、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山と厚い雲で遮られていた。 申し訳なさそうに仙丈ヶ岳が端正な容姿を見せてくれ慰めてくれた。
 休憩もソコソコに折り返して分岐に戻り、肩の小屋を目指した。
 予定では北岳山荘のテント場で幕営する積もりだったが、北岳の厚い雲を見ると、翌日の朝に登った方が展望が見込め、無理して北岳山荘まで行く事は無いと思った。 秀チャンと相談して肩の小屋のテント場で幕営する事に決めた。 テント場には高校生や大学生のグループの他、我等の様な社会人のグループ、夫婦や単独のパーティと多彩であった。 我等は、風の当たらない小屋の東側に陣取って酒盛りを始めた。 持参した鶏肉をフライパンで炒めて焼き鳥風にしてつまみにした。 リッツとチーズに秀ちゃんは「うまい、うまい!」とパクついていた。
 夕暮れを向かえ夕焼けには恵まれなかったが、ブロッケン現象を体験できた。

2010/08/21(土) 晴れ後曇り 計 06:25(休憩 00:55)
奈良田BS(06:40)〜広河原(07:30-40)→1:50→二俣(09:20-30)→1:25→草スベリ分岐(10:55)→0:15→小太郎尾根分岐(11:10-30)→1:00→小太郎山(12:30)→1:00→小太郎尾根分岐(13:30-35)→0:30→肩の小屋(標高3000M)(14:05) テント泊(一張り\1000のみ、水1L\100(以降飲み放題?)、缶ビール350ml\500、清酒180ml\400)
※夕食 明太子スパゲッティ・干大根とワカメと雑魚のサラダ・ポタージュスープ、リゾット、缶ビール350ml10本、清酒180ml5本?

2010/08/22(日) 晴れ 計 05:20(休憩 01:05)
※朝食 インスタントラーメンとんこつ味(干大根とワカメと雑魚入り)、コーヒー、カレーピラフ
肩の小屋(07:00)→0:35→北岳(07:35-45)→0:15→吊り尾根分岐(08:00)→0:10→北岳山荘へのトラバース分岐(08:10)→0:15→八本歯のコル(08:25-35)→0:55→二俣(09:30-45)→1:15→白根御池、大樺沢分岐(11:00)→0:15→広河原山荘(11:15-11:35)→0:10→広河原(11:45-12:20)〜奈良田BS(13:00) 奈良田温泉、天ぷらそば(13:55)

【アプローチ】
JR川越駅〜奈良田(200KM×往復)、関越:川越IC〜鶴ヶ島JC〜圏央道〜八王子JC〜中央道〜双葉SA(仮眠)〜双葉JC〜中部横断〜増穂IC〜R52〜県37〜道の駅「富士川ふるさと工芸館」〜県37〜奈良田温泉P
奈良田温泉P〜県37〜早川橋:近道〜R52〜増穂IC〜双葉SA(落し物回収)〜笹子トンネル7KM渋滞〜小仏トンネル35KM渋滞〜川越IC〜JR川越駅

【コース】
08/21(土) 広河原(07:40)→二俣(09:20-30)→白根御池分岐(10:55)→小太郎尾根分岐(11:10-30)→小太郎山(12:30、2,725.1M)→小太郎尾根分岐(13:30-35)→肩の小屋(14:05) 幕営
08/22(日) 肩の小屋(07:00)→北岳(07:35-45、3,193.0M)→吊尾根分岐(08:00)→北岳山荘分岐(08:10)→八本歯ノコル(08:25-35)→二俣(09:30-45)→御池分岐(11:00)→広河原山荘(11:15-35)→BS(11:45) 奈良田、温泉、そば(13:00-14:00)
【山行記録】
08/21(土) 晴れ時々曇り
奈良田迄の途中、崖崩れで時間制限
されていました。 時間を待つ車が長く
つながって待っていた。
ハイ・ベスト100の一角をしめる小太郎山に漸く足跡を残すことが出来た! 湧き上がる雲に展望を遮られチョット残念!
今日の予定の北岳山荘でのテント泊は、中止して肩の小屋での幕営が良い結果になりそうだ!
翌日の朝一番なら「日本一高い場所からの富士山展望」が綺麗に見える筈でしょう!
沢山の人出にビックリ!
テント場も満員、スペースを見つける
のも苦労しました。

新潟大学のワンゲル部や高校生が
合宿に訪れていました。
08/22(日) 晴れ
感動的な日の出!
今日の天気は、快晴!

北岳の展望は間違いなし!
朝食をユックリと食べて出掛けることにした。
途中で振り返ると眼下に肩の小屋が見える。 奥には小太郎山と甲斐駒ヶ岳・鋸岳もクッキリと!
思った通りの快晴の大展望!
360度に拡がる最高の贈り物!

無理せずにユックリでき良かった!

仙丈ヶ岳、右端は鋸岳

甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、バックは八ヶ岳

鳳凰三山と高嶺の早川尾根
ナデシコが綺麗でした!

噂の山ガールの集団にも出会い
ました。
(チョット、ビックリさせられます!)
とても珍しい「タカネマンテマ」

八本歯ノコル、難所の手前で小休止。


ユックリ休んでから出発です!

【補足】