261 2008.06.14-15 ★★ 薬師岳(2,926M)・黒部五郎岳(2,839.6M) ★★

【ガイドブック】
昭文社エアリアマップ「山と高原地図37 剱・立山」及び「同38 上高地・槍。穂高」より
1日目:

折立ヒュッテ→2:00→三角点(1870.6M)(→1934P)→1:00→五光岩(2196M)→1:30→太郎平小屋→0:20→薬師峠(2294M)→0:40→愛知大遭難碑(薬師平)→1:10→薬師岳山荘(2701M)→1:00→薬師岳(2926M)→0:40→薬師岳山荘(2701M)→0:50→愛知大遭難碑→0:30→薬師峠(2294M)(泊)
合計 9:40

2日目:
薬師峠(2294M)→0:20→太郎平小屋→0:20→薬師沢分岐→1:20→神岡新道分岐→0:15→北ノ俣岳(2661.2M)→0:30→赤木岳(2622M)→0:30→中俣乗越→1:50→肩の分岐→0:15→黒部五郎岳(2839.6M)→0:15→肩の分岐→1:30→中俣乗越→0:40→赤木岳(2622M)→0:40→北ノ俣岳(2661.2M)→0:10→神岡新道分岐→1:00→薬師沢分岐→0:15→太郎平小屋→1:00→五光岩(2196M)→0:40→三角点(→1934P)→1:10→折立ヒュッテ 
合計 12:40


【山行行程】2008年6月14日(土)〜15日(日)
6/14(土)
折立ヒュッテ(09:00)→0:55→アラレちゃん(09:55-10:00)→0:22→三角点(10:22、1870.6M)→0:43→2000P?(11:05-11:15)→0::30→五光岩(11:45、2196M)→0:15→2200P(12:00-12:10)→0:35→太郎平小屋(12:45-13:10)→0:20→薬師峠(13:30-14:30、2294M)→0:20→愛知大遭難碑(薬師平)→0:35→薬師岳山荘(15:25-15:35、2701M)→0:40→薬師岳(16:15-16:30、2926M)→0:20→薬師岳山荘(16:50、2701M)→0:20→愛知大遭難碑(17:10)→0:30→薬師峠(17:40、2294M)(泊) 
合計 10:40(休憩 2:15、実質 8:25)

6/15(日)
薬師峠(04:45、2294M)→0:20→太郎平小屋(5:00-05:15)→0:15→薬師沢分岐(05:30)→0:55→?P(06:25-06:35)→0:15→神岡新道分岐(06:50)→0:10→北ノ俣岳(07:00-07:05、2661.2M)→0:20→赤木岳(07:25、2622M)→0:20→中俣乗越→1:30→肩の分岐→0:10→黒部五郎岳(09:25-09:45、2839.6M)→0:15→肩の分岐→1:30→中俣乗越→0:40→赤木岳(2622M)→0:40→北ノ俣岳(2661.2M)→0:10→神岡新道分岐→1:00→薬師沢分岐→0:15→太郎平小屋(13:30-14:00)→0:40→五光岩(2196M)→0:20→2000P?(15:00-15:10)→0:15→三角点(→1934P)→0:30→アラレちゃん(15:55-16:00)→0:30→折立ヒュッテ(16:30) 
合計 11:45(休憩 1:35+α、実質 10:10?) 合計 延べ22:25(休憩03:50?、実質 18:35?)

【山行記録】
6/14(土) 晴れ
6/15(日) 晴れ、処により熊注意報
お世話になったテント場を
後にする!
今日は、・・・。
黒部五郎岳を目指すのだ!
!!!
熊の足跡が・・・。
生々しい。
快晴の中の黒部五郎岳山頂!
槍ヶ岳〜奥穂、笠ヶ岳とパノラマが拡がっていた!
何はともあれ、無事に下山!
Y&H.S夫妻に感謝、感謝!

【補足】
過去の山行記録

山域名  年月日  標高 概要
111 ダイヤモンドコース   2003.07.18-21 *,***.* 北アルプス縦走 パート3?